2016年08月22日

松代野菜

長野市松代町にある竹花農園さんに取材でおじゃましました。
主にレストラン向けに、ニーズのある西洋野菜や葉物野菜、新顔野菜を栽培されていらっしゃいます。
もともと長いも栽培をしていたという畑は、粘土質で肥沃、野菜栽培に最適だそうです。
園主の竹花秀雄さんは、「鎌倉野菜のように、松代野菜というブランドにしていきたい」と熱くお話されていました。

もっとお話が聞きたかったのですが、
早めに台風が近づいている中でしたので、
後ろ髪ひかれる思いで帰りました。

竹花さんから、採れたてのお野菜をいただきました。

これなーんだ!




これならわかるかな?



すべて、ナスなんですよー。
形や色がとてもユニークですねface05
まずは、緑と白と紫の細長いナスで、塩糀漬けにしてみました。
大きいのは、炒め物に。



赤いオクラもいただきましたので、我が家の緑のオクラちゃんとtrip02icon12



竹花さん、ありがとうございました。  

Posted by 野菜・果物の伝道師 NAHO at 15:00野菜ソムリエ野菜・果物の話