2017年12月27日

赤い果肉のりんご!

りんごの果肉の色といえば、白、黄色あたりを想像することと思いますが、
果肉があかーいface08
果肉の赤いりんごがあるんですよ。
まるで桃のよう。
中野市の吉家一雄さんが先進的に品種開発に取り組んでいらっしゃいます。
料理や加工品に使うと、赤色が活きて鮮やかでとてもきれいですicon06
生で食べてももちろんおいしいんですよ。
「なかの真紅(しんく)」という品種と甘酒で、スムージーを作ってみました。

赤い果肉のりんご!

濃厚なりんごの味が甘酒にぴったりマッチ。
色味もピンク色でかわいいです。
まだ赤い果肉のりんごは栽培が始まったばかりで、生産量が少ないですが、
これから人気が出そうですね。
いち早く食べたいという人は、自分で育ててみるというのも手かも。
苗木は、須坂市の植木農園さんで購入することができます。
赤果肉品種を6つも取り扱っているんですよ。
我が家でも3種植えています。
来年くらいには初成りかな。

ところで・・・

須坂市
では健康スムージーの普及に取り組んでいます。
今日は寒い冬にも楽しめるホットスムージーの試作を行いました。
近日中にレシピ公開しますface02



Posted by 野菜・果物の伝道師 NAHO at 23:30 │野菜・果物の話スムージー須坂市