2016年10月25日

イオンふるさと発見伝~浅野温子よみ語り・長野のいい話~

今日は長野市の戸隠神社中社境内で女優の浅野温子さんによるよみ語り
「イオンふるさと発見伝」が開催されました。
私はご縁あってMCicon26をさせていただき、浅野さんの舞台を間近で見ることができ、光栄でしたicon12

浅野さんが披露したのは、
怪力タヂカラオの活躍~古事記と信州の民話から~
天照大神が洞窟に隠れてしまい、
世の中が暗くなったという「天岩戸伝説」を題材にした物語。
戸隠の地名の由来にもなっています。

今季一番の冷え込みとなり、長野では初霜を観測したという寒い中、
浅野さんは白いシャツにジーンズ、裸足で舞台を駆け回っていました。
迫力満点、躍動感たっぷりに演じていて、引き込まれました。
声を変えながら一人で12役も演じていましたface08

地域にまつわる物語を次代につなげたいという思いから、
地元の中学生が招かれました。
生徒さんたちも見入っていました。

美しい紅葉に、戸隠神社の厳かな空間、「ふるさと」の物語が相まって、
より一層雰囲気が増しました。

浅野さんは、とってもかっこよくトレンディドラマで見ていたときと変わらずに魅力的でした。

「ふるさと」の素晴らしさを伝承するこの事業は、
イオングループの社会貢献組織「イオン1%クラブ」さんが行っています。
今回、日ごろ野菜ソムリエとしてお世話になっているマックスバリュ長野さんのご紹介で、
参加させていただくことができました。
「信州フェア」でお世話になっているイオンリテールさんにもお会いできました。
様々なご縁が繋がり、感謝ですicon06



Posted by 野菜・果物の伝道師 NAHO at 22:00 │司会・レポーター